2022年9月25日日曜日

つみたてNISA19

こんばんは。

台風が思ったより早く過ぎて、拍子抜けしてます。
涼しくなってきたとはいえ、汗が出ますねえ。

それと先日は、日銀の介入があったようで。
やるやると言って全然やらないので、今回もスルーかな、と思っていた矢先の事。
まあ数日すれば、すぐ元の値に戻るかもしれませんが、インパクトは大きかったはずです。

つみたてNISA
2,256円也

こないだからごっそり減りましたからねえ。
米国は物価上昇が収まるまで、まだまだブレーキするつもりですし。
ここ2~3日、S&P500では低空飛行が続いてます。
まあこちらとしては、安い内に積み立てておきたいので、好都合と考えておきますかね。
そうでも思わないととてもやっとれんので(^^;

聞いた話だと、順調な期間が長いと、反落が起きやすく。
逆に低迷が長引く程、またこれも大きな反発が起こりやすいとか。
今回はコロナに始まって、侵略戦争と長引くみたいですし、辛抱強く長く持っておくに向いた相場でしょうかね。
素人ですからまああまり真剣に悩んでも、仕方ないのかもしれませんが。
気をしっかり保って、大きな会社の社長様の教えを守り、狼狽売りはしない様気を付けたい所です。

今回はこの辺で。
それでは、当ブログをごゆっくりご覧ください。