
こんばんは。
はあー、暑くなってきましたね。
アイス食べたいんですが、まだ6月なので我慢してます。
しなくて良いかもしれませんけど、まだ食べるには早いかなあって。
そう思ってる内に夏が過ぎちゃうんですけど。(笑)
さてさて、今日はニトスキでお料理しました。
暖かい料理になってしまうんで、これから暑くなる時に何やってんのさ、と思うかもしれませんが、スキレットの扱いのれんしぅをせねばなりませんので。
今回もこうして出番となった訳です。
で、お料理ですが。
日清の即席めんの焼きそばを使って、ボイルしたソーセージと焼きそばのアレにしました。
何年か前にゴルゴ13がやってたヤツですね。
これを作る為にスキレットを買ったと言っても過言ではありません。(笑)
ソーセージは見た目はちょっとアレなんですが、お味はれっきとしたシャウエッセン。
何か製造過程で形が悪くなり、販売出来なくなった物の詰め合わせを、買って来て貰ったものです。
まあ見た目は悪いけど、味は変わらんですし。
量も多いから場合によってはこっちのが良いんですよ。
んで、作ってみたんですが。
流石に保温性に定評のあるスキレット、食べ終わるまで暖かいままでした。
めちゃウマで御座います。
暖かいだけでこうも違うのか、と思い知る羽目になりましたよ。
作り方も簡単ですし。
次はピラフとか焼き飯とか、煮物やステーキに挑戦してみたいですね。
それからシーズニングがうまく行ってないみたいで、年輪みたいな輪っか跡が出来てました。
簡単なやり方を動画で見て、洗剤でさっと洗い、動画を真似してやってみたんですが。
今度はうまく行ったみたい?
な気がします。
それでも、年輪は消えてないんですけれども😅
まあ気にせず乾かしますかね、どうせ安物だし、しっかり使い込んで、上達すればいいだけです。
次回のお料理が楽しみですね。
今日は重いなー。
と思ったら、何かアップデートしている模様。
こないだ新しいパソコンの発送メール来たから、もう少しの辛抱ですよ。
届いたら早速セットしましょ。
楽しみ楽しみ。
それでは、当ブログをごゆっくりご覧ください。