2025年8月6日水曜日

悪質ショップかも?

こんばんは。
先日購入の冷風機の動作がおかしいので、母君が電話したそうです。
そしたら、電話番号が使われていないガイダンスが流れたそうで。
良く調べると修理などトラブル対応の連絡先とか、全然書いてないし。
うーん、これはますます怪しい。
という事で、悪質ショップの対応を調べました。

と言っても出来る事は限られてますけども。
問い合わせは本人でないとダメだそうで(当たり前w)、購入者である母君に、コールセンターへ電話してもらう事にしました。
ネットだとねー、母君がチャット出来ないんで、電話の方が良いという事でしたので。
まあ14時から16時辺りだと繋がりやすいみたいですし、クソ長いお繋ぎしますコールの音楽の間、待ってもらう事にしましょう。

しかし商品は楽天市場で購入したんですけど。
まさか、安心安全がモットーの日本の通販で、こんな事経験するなんてねえ。
今後楽天市場で購入するのが怖くなってきました…。

今日はこの辺で。
そいれでは、当ブログをごゆっくりご覧ください。