10月なったので、来年度の乗り換えの為に、新NISA乗り換えの支度を行いました。
乗り換え申請したので、今は申込書の配送準備中だそうで。
早く来ないかな~、どきどき。😊
今使ってる三井住友銀行は今度行って、乗り換えを伝えて書面の手配をしてもらいますか。
思ったより簡単に乗り換えられそうなので、リスクを気にせずやっていけそう。
旧NISAは基本そのままになってますし、新NISAもまだ2年目ですから、遅れを取り戻すには十分。
そしてそして、SMBC・DCの方は、生活防衛資金として役に立って貰うべく、このまましばらく放置と決めています。
他の部分でまあ何とかしていきましょう。
その他は一般投資の方でも、生活防衛資金としては十分に機能する内容となりましたし、預金はほぼ移動させて、ネットバンクの方に集中して、投資信託を運用させていこうかと。
まあこれで暫くは安泰ですかのう?
一寸先は闇の投資の世界ですが、長期投資はじっくりが基本。
乗り換え先でもじっくり積み立てていきたいです。
後は進展があるまで待ちですかね。
続きはまた今度。
今日はこの辺で。
それでは、当ブログをごゆっくりご覧ください。