2023年9月26日火曜日

ユーザーシナリオのプレイ準備

こんばんは。

だいぶ涼しくなってきましたね。
しかし蚊のウザさは変わらずですので、いなくなるまでの辛抱ですかね。
スプレー剤は喉にクる為、塗れる虫よけ剤を発掘中。

さてさて、最近ハマってるウィザードリィですが。
ユーザーシナリオのプレイ準備してます。
ちょっと思う所があって、新しいキャラを発注しました。

何と申しますか、メインでお見せするキャラクタを統一しようかな、と思いましてね。
あと、イチイチ名前隠すのも面倒になってきました為、適当にコードネーム入れて、それを隠さないようにして、加工の必要性を最小限にしましょうか、と。
それが出来たら転生の書に移して、転生して、ポートレートはめ込んだら、ささっとプレイできる状態にしたいです。
もうね、いちいちボーナス振るの面倒なんですよ。

ウィザードリィ系は種族と職業位しか選べる部分が無く、(五つの試練でポートレートと)ゲーム中の装備以外では個性が全く出せず、キャラ作り込みに全然向いてないので。
初期ボーナスポイントで就ける職が少し変わる程度で、何回もやり直しを強いられるのが嫌になりましてなあ…。
シナリオひとつ程度なら、我慢のしようもあるのですが。
こう、何個もシナリオに挑戦するとなっては、ボーナス振るだけのキャラ作りが面倒で面倒で、実を言うと最近は、もうポトレ設定ごと転生させてくれ、と思う次第で御座いまする。
なので、以前もお伝えしたかと思いますが、もう転生でいいや、となっている訳です、はい。

という訳で、新しいキャラが出来上がったら、ユーザーシナリオに着手したいと思います。
トラブルでスケジュールがずれなければ、11月中には出来上がる予定ですので、それ位からのプレイ開始となりますでしょうか。



ご依頼したのは、何時も通りesugi様とtojo様になります。
やっぱりお世話になっている方がね、一番確実性が高いので、つい何度も頼ってしまいますよ。

人の手がかかっているから、時間がかかるけど、やっぱり完成した時の嬉しさはひとしお。
AIイラストでちゃちゃっと済ませた方が早いかもしれませんがね。
人に投資できる、最後の時代だと思っておりますので。
これも人間付き合いを学ぶための修行、先ず人の為己の為と思い、そこにお金を出して学ばせて頂いております。

いやまあ、本当に良いイラストレーター様、そして良いゲームと出会える、良い時代になったもんですなあ。
まさかね、昔遊びたかったゲームが、ポートレートが刺せるという、超当方好みの仕様でリメイクするなんて、夢にも思いませんでしたから😁
また#1がリメイクされたり等、長年音沙汰無かった世界が、再び動き出した感じで、この先が凄く楽しみでもありますね。
ウィザードリィ系のゲームは、時々病気みたいにやりてええ!
ってなるゲームですから、定期的に制作されないと困ってしまいますし。



語りだすと話が長くなるので、この辺にしますか。

そういう訳で、推し絵描きの推し活をほんのりと行いつつ、ウィザードリィをプレイする、と言う感じになりますが、当ブログを訪れの皆様方には、今後とも生暖かい目でお見守り下さいますと幸いです。(笑)

今日はこの辺で。
それでは、当ブログをごゆっくりご覧ください。



使用しているポートレートやアイコンは、イラストレーターのesugi様とtojo様にご依頼し、個人で用意した物を使用しており、公式で用意されているアイコンやポートレートとは一切関係御座いません。

大変ふつくしいイラストが、冒険意欲をそそります。
デフォルトの職業アイコンなんぞより、遥かに冒険が捗る事請け合い。
お気に召しましたら、以下のリンクを見てみてくださいね。
色々見れるものがあるので、皆でファンになってくれると嬉しいです。