2024年10月27日日曜日

ウィザードリィ三種の神器

ウィザードリィ狂王の試練場リメイク フロストジャイアント

おはようございます!
steam版ウィザードリィ狂王の試練場リメイクです。
珍しく早く起きれたので、迷宮に籠ってました。

今日はフロストジャイアントが沢山出て来てくれたので幸せ。
特に警報鳴らして駆けつけて来てくれた時は、まるで恋をしているかのような胸の高鳴りがありましたね。
カシナートで簡単に刻めるから、のんびり叩いても良し、面倒なら開幕マカニトぶっ放しでも良し、倒して経験点もアイテムも美味し。
見た目も強そうですし最高ですよ。

そうそう、そして今日は機嫌が良いのか、結構遭遇して下さったので、色々拾えたんですね。
宝箱の内容を調べると、よく出て来るマスターニンジャとか、ブリーブとかシーフとか、レベル10メイジは、目的の物を落とさないので、倒しても箱を開けない事にしました。
いちいち空けてると、すぐ荷物一杯になってしまうので。(^^;
1度の潜りで可能な限り長く居着きたいですからね、しょっちゅう帰って休んでると、活力(年齢)がっがががががが…。
あんまり気にしなくてもよさそうですが、そういう事なので、開ける箱を選んで長く潜る事にした次第です。

さてさて、フロストジャイアントと何度目かの遭遇の後、武器を発見。
不確定名が武器ですよ武器!
という事は、結果は2種類しかない。
こちらは星形っぽい物体がシルエットとして見えてます!
もうお馴染みアレですね。
早速鑑定。

ウィザードリィ狂王の試練場

キュピーン( ̄ー+ ̄)
予想通り手裏剣です。
もう商店には並んでいますが、保存用として追加で並べたい所。
流石フロストジャイアントさんだ、スバラシく良い物持ってるZE💘
確率は見れば一応出て来るというだけで、そんなに高くない方なんですが、愛が通じたのかきっちり出してくれました。
惚れ直しましたよ。
またお会いしたいですね、た~ぷり出て来て下さい。

それから迷宮もりもり歩いて、経験点を稼ぎます。
ワードナ様も倒して階級章もゲット、ついでに先日ワードナ様の所で全滅した冒険者達も、玄室の外に転がしておきました。
後でまた回収しに行きましょ。
地下5階から8階までの探索も済ませたいですねー。
モンスター図鑑、所々歯抜け状態なので、もしかしたらリスト抜けは、そこらに居る敵なのかも。

そろそろレベル21~18位になってきましたが、やっぱり例の大悪様こと、グレーターデーモンに出会うと、全滅が見えてきます。
1~2体で何とか出来る感じで、3体以上だともう駄目です。
たった1体増えただけで何この差は?
と思う事もしばしば、流石狂王の試練場にて、最強のモンスターとして名高い大悪魔様だ。
もっともっとレベル上げて、全員ヒットポイント200位は欲しい所。

で、また3体出て来たんですね。
奇襲こそ受けなかったものの、麻痺爪が怖い怖い。
後列の司教と魔術師にアーマークラス下げて貰って、村正、カシナート、悪のサーベルで叩きに行きます。
呪文を3度受け、1体倒して、戦死者1。
思ったより安く済みましたな、残りは2体ですが、もう一度術が来たら、ほぼ壊滅状態となり、マロールで逃げ帰る事になるでしょう。
賭けですが勝ちの目もあります、レッツチャレンジ。

何事も無く勝てまして、安堵しました。
1名毒受けてますが、すぐ帰れるので問題無い。
帰って蘇生、宿にGO!
その後商店にて荷を整理していましたら、また見慣れない鎧が。
君主が先程の戦闘の後、拾っていたようです。
アレしか無いですね、値段1で売っちゃうのも何か悔しかったので、宿屋で鑑定。

ウィザードリィ狂王の試練場

キュピーン( ̄ー+ ̄)
やっぱり聖なる鎧が出ました!
実用用と保存用が出来たので、あと観賞用と布教用が出れば完璧ですね。(笑)
早速商店に並んでもらいました。
いやあ、短い期間でしたが、波乱万丈の冒険でしたよ。
充実充実。

今後はお残り1つの品を探しての冒険になるかな?
銀の小手も探したいですが、こっちもなかなか出てこないですね。
まあ気長にやるしか無いんですが。(^^;
焦って短気起こして全滅しまくってもも仕方ないし、のんびりじっくりやっりますか。
恥ずかしながら、自分にそう言い聞かせてないと、突っ込みまくってしまいますからなあ。
しかしウィザードリィは面白いなあ。
遊び尽くしたと思ってたのに、リメイク買うともう夢中になってる。
根本が面白いから、何度遊んでも面白いんでしょうね。

あと、珍しい画像も取れたので、後日更新したいと思います。

今日はこの辺で。
それでは、当ブログをごゆっくりご覧ください。