2025年8月14日木曜日

楽天市場の補償

こんばんは。
この間、悪質ショップという事で、楽天市場に補償請求した冷風機ですが、審査通ったので返金、という内容のメールが来ており、追加の手続きを行いました。
まさか明らかな欠陥品が届いた上に、対応先が電話不通なんて思いもよりませんでしたし。
そもそも補償申請自体初めて、という位平和かつ安全に、通販生活してましたので、日本の通販でこういう事が起きて、大変驚きましたよ。
変な店増えたんですかねえ、残念ですけど。

今度から通販の際、中国フォント使ってるショップには気を付けよう、と話し合いました。
補償で返金という事になったので、母君のご機嫌は少し治ったようです。
一時は、楽天市場の会員退会するか、みたいな事をのたまってましたからねえ、良かったんじゃないでしょうか。
手続きは面倒ではないようで、色々準備してますね。
今回購入者は母君なので、通販の対応に慣れてもらう為、基本的に色々やってもらってます。

審査で色々聞かれるかな、と思っていましたが、一発で通ったという事は、ショップ側に何かあったんでしょうかね。
まあ、個人の想像なので詳しい事は書きませんけど。
とにかく、2週間以内にショップとは違う楽天側指定の宛先に、着払いで返送して欲しい、との事でしたので、手続きに行ってもらいました。
こちらの方は無事完了ですね。

また、送付状の画像を添付してください、的な事が書いてあったんですが、母君にはこの内容でも手に余る様子です。
写真だけ撮ってもらって、代わりにやってあげる事に。
画像添付だし専用フォームかな、と思ってたんですが、どうも違うみたいで。
楽天市場 補償 画像添付、でググったらやり方が分かりました。
いやー、google先生は何でもご存じでいらっしゃる。(笑)
ほんと助かりますわー。
要は届いたメールに画像を添付して返信してくれ、という事ですな。
OKOK。
その程度ならすぐ出来ますわな、今夜送っておきましょ。

さて、冷風機を新たに探さねばら無ないんですが、どこにしようかな。
見て回ってますが、小さい冷風機は母君の希望に合わない様で、もう少し大きい物を買う事にしました。
今度は違うメーカーで、日本のお店から買いたいですよ。
うまく探せるかな?

今日はこの辺で。
それでは、当ブログをごゆっくりご覧ください。