2024年10月6日日曜日

マーフィーズゴースト

ウィザードリィ狂王の試練場

今晩は。
13人キャラ作れ、みたいな実績があったので、色々試して3チーム目を作りました。
でも実績解除ならず。
じゃあ意味を取り違えたんでしょうなあ。
recruitって、もしかしたら雇用という意味?

と思って、酒場に屯するキャラ達を雇っては解雇して、を繰り返してたらイケました。
あーなるほど、そういう意味でしたかあ。
英語で書いてあったからニュアンスが分からんかったんですよ。😅
うむー、無駄にキャラ作ってしまった。
でも勿体ないので、レベル上げして活用する事に。
編成は転職などを考えて、PPTMMMという極端な編成になりました。(笑)
幾つかは全呪文キャラ狙ってるのがまるばれですな。
僧侶の呪文は2~3人いたら足りますが、魔術師の呪文は正直いくつあっても足りませんからね、どんどん使えるキャラは増やしていきたいです。
まあ、沢山拾って商店に売りつけた粉砕のメイスと良い短剣が役に立っていますね。
お金いっぱいあるから簡単に買い戻せますし。
序盤で使うと強い強い。

初回プレイはマーフィーズゴースト稼ぎはやらないつもりでしたけど、3チーム育てるとあってはすごく大変なので。
3チーム目だけ、お世話になる事に致しました。

と い う 事 で !

行ってきましたマーフィー道場!
お久しぶりです先生!
先生もお変わりなさそうで何より…、ってめっちゃ硬ッ!!?
びっくりする硬さになって再登場?
HPが低い内の盗賊前に出すのアレだし、レベル12の前衛キャラに護衛して貰いつつ、戦ってみたんですけど。
攻撃が全然当たりませんでね、まずそこに驚きました。
FC版やリルサガの柔らかさに慣れ切ってしまっていたら、到底ながら戦い抜く事なんて出来ません。
当方、高速戦闘のアプデ後からプレイ始めてますので、先ずはラツマピックや調べるで、ささっと解明してしまいます。
この硬さだと高速戦闘無いとやってられませんからね!
モーションも格好良いんですけど、結構長いし、時間がかかるというか。
まあそこ済ませてからかな、道場の門を叩くのは。

他、全然当たらない先生にどう当てるか。
ってまあこれはね、呪文でアーマークラスを2か3程上げてみると、そこそこ当たる様になったので、呪文を使えば良い、と。
アーマークラス+6とかにすると、レベル5位からでもガンガン当たるようになるんですが、呪文があっという間に無くなってしまいますので、乱発は出来ません。
とりあえずディルトとかモーリス辺りを1度かけて、後は当たるようお祈りかなあ。
レベル上げて戦うの命中が高くなったら関係ないんですけどね。

それから命中も結構お高い。
ますらおの鎧と支えの盾、忍耐の兜と胴の小手位揃えたら、まあ当たり難くはなりますが。
問題はそこまでガチ装備出来ない職が前に出た場合。
これはもう呪文でアーマークラス下げるしか無いので、これも呪文の残り数気にしないといけません。
-2までなら涼しい顔して当ててきますので、-3か-4以下が望ましい感じですかね、体感で計ってみた感じは。
‐5でも被弾する時はしますけど…。
まあ長丁場耐えたければ、これ位はあった方が安心ですかね。
当方はバマツが尽きればマツでケチって、道場に長居する戦術取ってます。
それか単体はマツで、複数体の場合はバマツで、という感じですか。

道場で13まで上げて、転職して最終メンバーにする感じ、を軽く考え中。
それまでに呪文覚えてくれるかなあ。
レベル上げでボーナス足りんかったらもう1レベル上げないといかんし。
足りてくれることを祈るしか無いんですけど。
ちょっとギリギリかな~。
まあ頑張ってレベル上げますか。

今日はこの辺で。
それでは、当ブログをごゆっくりご覧ください。